ティモテ

とてもマイルド。※ゲイブログです。ホモ嫌いと腐女子は帰れ(・∀・)

スイーツ

邪道と王道

無人島に何か1つ持っていくとしたら日本列島
でお馴染み、小生です。

今朝家を出る前にツイッターを見たら
こしあんさんこと魚が
「ズボンのチャックが開いてる人を見ると、
自然と自分のチャックも確認しちゃうよね。
あなたのチャック、ちゃんと閉まっていますか?」
というツイートをしていて冗談で
「むしろ開ける方向で」
って返信したあと出勤して、
会社に着いて朝礼に出てる時
何気なく見たら開いてた。


おのれ魚め(;´д`)


というわけで今日もまたタルトの話です。
もうタルトのブログと言っても過言じゃないし
「ゲイ能界でも1、2を争うタルトマニアで
最近ではカツ丼もタルトにしちゃうほどです。
これってかなりマニアックですよね!」

とか矢口みたいな事を書いてても不思議じゃないくらいです。
まあカツ丼までタルトにするほどアレじゃないけどね。

というわけで紹介していきます。
前回負の連鎖の時に作ったタルトを
うpしてなかったのでまずはこちらから。

画像0301 005
抹茶と甘納豆のタルト

カスタードに抹茶チョコレートと粉末緑茶を混ぜて
3種類の甘納豆をトッピングしてあります。
タルトと抹茶、甘納豆が合うか若干不安でしたが
味は非常によかったです。
ただ豆がとにかく落ちて食べにくいし
甘納豆だけで400円くらいしたのでコスパは悪いです。

そして昨日作ったタルト。
画像0301 004
イチゴのタルト

まさにタルトの王道ですよね。
カスタードにクリームチーズを混ぜて
さわやかな甘さを演出(笑)
ホントは給料出たばっかなんで贅沢に一粒ずつ
DokkanDokkannツイてる感じのトッピングにしたかったんですが
皿の面積に対してイチゴの粒がでかくて
見栄えが悪かったんでスライスしました。

その代わりというか、クリームの中にも
輪切りのイチゴがサンドされてて
さらにその上にもクリーム山盛りという
高さ(物理的な)は結構あります。
昨日で抹茶のタルトを食べきったんで
今日からこのイチゴのタルトを食べるんですけど
正直切るのが不安なくらいです(;´ω`)

とりあえず最近はこんな感じのタルト作ってました。
基本のレシピ(タルト台とクリーム)は
ここに乗ってます。
好きな果物を乗せてみんなも作れ(・∀・)

オレ力アップ



なんかよく分からんボタンを押したらこんなん出た。
けいいちです。

こないだ友人に教えながら自分用に作った
キャラメルリンゴとクリームチーズのタルト
隠れ家的お店の気まぐれパティシエが
恋の魔法をかけちゃうぞ!(Cyber trance mix)

ですが、ネーミングはよくできてたのに
デコレーションが少し雑だったから
そこらへんがちぐはぐになっちゃったかな
という反省点があったので
前回の材料の残りでデコレーション用のリンゴだけ追加で作って
同じものを作ってみた(具を入れるので2回分のクリームができる)

taruto03
ビフォー

まずみたらし団子のタレみたいに
キャラメルソテーのダシ(?)が付いてて
見栄えが悪かったので、タルトに乗せる前に
それを一つ一つぬぐって乗せる。
あとは真ん中のスペースに載せるリンゴを
ちょっとバラっぽい形にして華やかに。

barahimawari
アフター

1個を16等分して煮たんで
周囲に12枚、真ん中に4枚で
ムダなく使い切れました。
見た目もゴージャスになって美味しそう。
でもあんまり薄く切りすぎると
煮てる間に半分に割れちゃったりするので注意。

まあバラを意識して作ったけど
周りのリンゴのせいでヒマワリっぽくも見えちゃうけど。
あと華やかで美味しそうに見えるけど
実際切り分ける時にリンゴがグネグネ動くし
食べる時もフォークで切りにくくて
わりと食べにくかったよ!(・∀・)

つーかいつになったらタルト型買うんでしょうね、ホントw

***

さて、話は(微妙に)変わって鍋の話。
と言っても料理の「鍋」じゃなくて
調理器具の「鍋」の話です。

このリンゴのキャラメルソテーもそうなんですが
チャイを作るのにも行平鍋を使ってます。
ただしうちには行平鍋が一つしかなく、
料理用であり製菓用なので
お菓子に臭いが移りそうで気になってるんですよねー。
今までそういう事はなかったから
これからもそういう事もないんだろうし、
単純に気にしすぎという意見もありますが。

ただフッ素樹脂加工ですらない普通の銀色のヤツなんで
チャイを作る時牛乳でスパイスと茶葉を煮出してると
周りに牛乳の成分がカチカチにこびりついて
一晩ふやかしておかないと取れなかったりするんで
ちょっと不便だなーと思ってたんです。

それで思い出したのがスギ薬局のポイント。
こないだピップマグネループを買いに行った時に見たら
2121ポイントだったのでわりといいのがもらえそう。

というわけで検索した結果
これこれのどっちかにしようかなーという感じ。
(20cmの両手鍋はちょい邪魔になりそう)

マーブル加工ってよく知らなかったけど
テフロンより頑丈ってのがウリらしいですね。
ただそれだと頑丈なはずのマーブル加工の方が
なぜ200ポイント少ないのかって事になるけど
ガラス豚が付いてるかどうかって事なのかしら。

んー(右手人差し指を右頬に当てて左上を眺めつつ)

まあ正直どっちでもいいやw
行平鍋の方がポイント少なくて済むから
余分で色々消耗品もらえるし
行平鍋にしようかな。

新定番にしよう。

マッチョのOPPAIもんでみたい。
けいいちです。

もー最近異様に肩が凝って
ゆうべなんか肩こりに伴う頭痛で
なかなか寝付けなかったんですが
そんなこんなですごいレシピを開発しちゃったよ(唐突)

以前あひるさんのブログから拝借した
リンゴと柿の白ワインジャムを
さらに手抜きにアレンジした
リンゴのキャラメルソテーをふんだんに使った
その名も

キャラメルソテーしたリンゴとクリームチーズのタルト
よくばり愛され系気まぐれシェフのきらめきサタデナイ風


2行目はあってもなくてもいい。
リンゴのキャラメルソテーは
リンゴ1個に対してバター20g、砂糖大さじ3
バターと砂糖を鍋に入れてかき混ぜながら弱火で熱して
キャラメル色になったら皮を剥いて切ったリンゴを入れて
水気がなくなるまで煮詰めるだけ。
クリームに入れる用のリンゴは銀杏切りに
飾り用のリンゴは薄い櫛型に。

タルト台とカスタードのレシピは
前に書いたやつと同じです。

カスタードに銀杏切りの方のリンゴのキャラメルソテーと
クリームチーズを適当にちぎって入れて混ぜます。
量はお好みで。
けいいちは6個入りのフィラデルフィアのやつを
3つ入れました。

カスタードが冷えないうちに入れるとほどよく溶けてなじみます。
できたて熱々の所に入れれば完全に溶けるんだろうけど
今回はクリームチーズのつぶつぶ感を残したかったんで
リンゴのキャラメルソテーを入れて
あらかた熱が冷めたところにクリームチーズを入れました。

で、あとはタルト台にクリーム入れて上にリンゴを飾るだけ。

taruto03

こんなかんじです。
これ作ったとき友人もいたので
夕飯の後二人で食べたんですけど
メチャクチャ美味しかったです(*´ω`)
友人も「店に出せる」って言ってくれるほど大絶賛。
まあそれは大げさとしても
自信を持って人に振舞えるレベルではあったかと。

リンゴとカスタードが甘々なんだけど
クリームチーズが入ってるおかげで
味にメリハリがついてます。
そもそもクリームチーズのアイデアは
チャットで義姉江さんと話してた時に
義姉江さんがクリームチーズとリンゴのパイを食べたと
話してくれたのがきっかけなんで感謝してます。
感謝するだけなら無料だし。

ただまーいつまでも紙皿ってのはどうかと思うんで
いい加減ちゃんとしたタルト型を買いたいところではあります。

シナモン嫌いです。

さて、年明けて大阪に帰ってきてから
風邪がずるずると長引いております。
少しでも体を温めようと
ジンジャーティーを飲もうと思って
午後ティーにチューブ生姜を搾ったのが
全てのきっかけでした。

翌日はリプトンのロイヤルミルクティーになり、
さらに翌日は同じ組み合わせを鍋で煮出し
(最初の2回はただペットボトルに生姜を搾っただけ)
ついに4日目には牛乳を買ってきて
生姜、クローブ、カルダモン、茶葉を煮出して
本格的なチャイを作るようになりました。

実はコレがチャイの組み合わせだとは思ってなくて
ジンジャーエールを作った時のが残ってたから
一緒に入れちゃえ!って入れただけなんですが
結果的にチャイになってたという。
そして美味しかったという。

で、ついでにサツマイモと栗のタルトも作りました。
イモも栗も真空パックになったやつで
見栄えもよくなくて味も微妙だったので
今回はちょっと失敗。
次はリンゴのキャラメルソテーを
上に乗せられるような形で作って
レアチーズムースの上に乗せたのを作ろう。
そして完成したのをキャシー塚本バリに窓から放り投げよう。

そいやお土産は。

結局年末になんやかんや言ってた
バウムクーヘンのラスクですが
売ってると思い込んでた店には取扱いがなく
後で調べたらけいいちの勘違いでした。
しかも大阪駅のハートインならあるって聞いて
ソッコー向かったけどなかったし。

というわけで、急遽らったんがオススメしてた
カステララスクを購入しました。
美味しそうだったので自分用にも1つ。
食べてみたけどマジでカステラなのにラスクで
なんか不思議な感じでした。

ちなみにヨドバシのMOCHI CREAMで売ってた
バウムクーヘンラスクはなくなってたけど
尾道のローソンに平積みで売ってたよ。
死ねクソが。

まあそれはいいとして
そのラスクが喜ばれたのかどうかというと実は知りません。
というのも、帰省して2日目の大晦日の朝に両親と喋ってて
テレビ買ったエコポイントでゲーム買おうと思うとかいう話の流れから
Wiiでもあれば甥っ子姪っ子が喜ぶんじゃね?
という話になって
「お金渡すけ買ってきて」と本体代+ソフト代で
合計25000円渡されました。

しかし友人と一緒に買いに行く途中で調べたら
あれWiiリモコン1個しか入ってないのな。
持ってなかったから知らんかったぜ。
というわけで急いで調べて
Wiiリモコン同梱のソフトを買えばいい事が分かったので
あとは中古でなるべく安く揃える事に。

で、買ったのが
・Wii本体(中古15000円弱)
・Wii Sports Resort(Wiiリモコンプラス同梱版 新品5600円位)
・Wii モーションプラス(新品1500円くらい)
・ヌンチャク(新品1700円くらい)
・THE パーティーゲーム(中古1400円くらい)
おお、見事に予算内に収まった。
ホントは赤の本体欲しかったけど(自分ちに置くんじゃないし)
中古は白しかなかったので諦めました。

で、まあ大阪に帰ってくる直前に
一瞬親戚やねーちゃん一家とも会ってゲームしたんですが
なんつーかお菓子よりゲームですよね。
というわけで盆にねーちゃんからせびられた
オシャレスイーツが好評だったのかどうかは分からずじまい。

まあ、けいいちの選んだソフトでみんな盛り上がったらしいし
それはそれでいいか、という事で。
個人的にはアーチェリー好きなんだけど
トーチャン片手が不自由だから対戦できないんだよな(´・ω・`)
まあピンポンとゴルフとボウリングは一緒にやったけど。

もう10年以上ぶりに一緒にゲームやったけど
両親があんなに笑ってるところ久しぶりに見た。
なんだかんだで楽しい正月でした。

2011年、ティモテが変わります

皆さん明けぽ(*´ω`)おめぽ

年も明け、何故か会社からのPC閲覧制限に
ライブドアブログが引っかかるため(アメブロやfc2はいいのに)
ティモテのURLを変更することにいたしました。

新URLはhttp://timotei.ldblog.jp/ですので
リンクを貼っていただいている方は
変更していただきますようお願い致します。

まあ古いURLにアクセスしても
新URLに自動でジャンプするみたいですが(アイポンでのみ確認)
あと同じライブドアのブログのくせに
なぜか新URLだと会社から見れるのが不思議です。

さて、去年のクリスマスに一人で食ったタルトですが
デコレーションの汚さがなかなかアレだったため、
その辺に気をつけて年末にバナナのタルトを作りました。
形が不揃いだったマンゴーに比べ、
同じ形に切り揃えられるバナナは多少デコりやすかったです。
まあ切り口がヌルヌルのネバネバだったんで
滑りやすいのはマンゴーと似たようなモンでした。


で、何とか見た目はキレイにできたんですが
タルト台がなじむ前に切ろうとしたのと
カスタードが柔らかかったのですごく汚くなってしまい
結局写メは撮りませんでした。
で、昨日その失敗を生かして

・タルト台は作ってから数時間冷蔵庫で冷やす
(バターが固まるから安定する)
・カスタードを固めに作って混ぜ物をする
(前回煮たリンゴを入れたら切りやすかったため)

この2点に気をつけて具を選び
バナナとトリュフのタルトを作りました。
それがこちら。

taruto01
taruto02

カスタードと同量くらい混ぜないとやっぱり切る時に
上に乗せた果物が沈みますな(;´ω`)
あと前回バナナのタルトの時にチョコシロップ買ってたから
それもあって今回もバナナのタルトにしたのに
比較的綺麗に切れたのが嬉しくて
チョコシロップかけるの忘れとったw

ちなみにレシピはカスタードとタルトは基本前回のアレと同じで
市販のトリュフ(生チョコの方がよかったけど高かった)と
甘熟王っていうバナナ1本を使いました。
トリュフは10粒を8つに切ったのをカスタードに混ぜて
4粒のうち3粒は半分に切って周りに、
1粒は丸ごとで真ん中に乗せました。

簡単なんでお子さんと作れ。

昨日のタルトの旨さを伝えるべく色々試行錯誤するエントリ

タルトがザクザクで
マンゴーがジュワーっつって


…ちがう。んー、


バターの芳醇な香りが鼻腔をくすぐり
少し荒めのサブレが口の中で砕ける食感が楽しいタルト台と
ねっとりとした食感のカスタードの中に潜んだ
歯応えの残ったリンゴのフィルハーモニ…


まどろっこしい!


例えるならタルトが結婚式場、
リンゴが新郎、マンゴーが新婦で
二人を繋ぎ合わせるカスタードは
二人のベイビーちゃん♪
授かり婚のダブルの幸せみたいに
ハッピーな気分にさせてくれるスイーツが…



バカかオレはw



矢口「子供の頃からタルトが大好きで、ハッキリ言ってオタクレベルです。
   かなりマニアックなタルトも好きで一六タルトなんかも好きです。これってかなりマニアックですよね!
   一番好きなタルトはズバリ!イチゴのタルトです!」



説得力ねえ!!
そもそも一六タルトは全く別物だし!
38010368_1515_1
↑一六タルト。
ゆず風味のあんこが不味い。
あんことゆずの味の剥離っぷりがハンパない。
あんこ好きだけどこれは嫌いです。

違う。昨日作ったタルトの美味しさを語るスレだった(スレ?)
クックパッドのレシピだとココナッツサブレ使ってたけど
ココナッツがあんまり好きじゃないんでバターサブレにしたら
バターの香りがすごく良くて、ザクザクした食感が6時間くらい経っても残ってたし
カスタードとリンゴの相性はもちろん、リンゴとマンゴーも相性がよくて
マンゴーがでかくてヌルヌルで激しく食べにくかった事以外は
すごく美味しいタルトでした!


ダメだ、全然おいしそうさが伝わらないw
ボキャブラリーが貧困だと苦労するわ。
というわけで誰かこのタルト作ってレビューして。

こしあんさんが作る場合は
渡辺美里のCDなしな(・∀・)

タルト、タルト。

クリスマス用のケーキは買おうかなとか
りんごのジャムをシュークリームに突っ込んで
いつもみたいに食べるかなとか
色々考えてたんですけど
お昼のカレーに乗せるとんかつを買いに
スーパーに行ったときに
ついでに材料買えばいんじゃね?と思い
レシピを検索したら簡単にできそうなのがあったんで
タルトを作ることにしました。

材料:18cmのお皿2個分
〔タルト台〕
バターサブレorココナッツサブレ 24枚
バター 80g

〔カスタードクリーム〕
全卵 1個
砂糖 40g
薄力粉 25g
牛乳 大匙2
牛乳(レンジで1分加熱したもの) 200ml
バニラエッセンス 適量

〔具〕
りんごのキャラメル風味ジャム 適量
マンゴーの缶詰 1缶

まずバターサブレを細かく砕き(そぼろ大くらい)
レンジで溶かしたバターを入れてしっかり混ぜて
皿に入れたらしっかりと押し付けます。

次に耐熱ボウルに全卵を入れ、
砂糖、小麦粉、牛乳大匙2を順番に入れます。
1つ入れるたびに泡立て器で混ぜます。
レンジで加熱した牛乳を入れて混ぜたら
ラップをしてレンジで2分加熱します。
一旦レンジから出してよく混ぜて、
さらに1分加熱したら出来上がり。
最後にバニラエッセンスを入れて完成。

出来上がったカスタードクリームに
りんごのキャラメル風ジャムを混ぜてタルト台に盛ったら
汁気を切った缶詰のマンゴーを並べて完成。

212651770

マンゴー滑るよ!(´・ω・`)

というわけで見た目は汚いけど
味は結構美味しかったです。
電子レンジちょっと使うだけでできるし。
明日のクリスマスイブのケーキもこれです。
あとりんごのジャムはなければないでいいし、
上に乗せる果物は安けりゃ何でもいいと思います。

つーか紙の皿ってのが安っぽいなw
クールンかよw

ようかん夫妻

ヨーカンカンカーン!(挨拶)

最近水羊羹作りがマイブームのけいいちです。
とは言っても材料の準備を始めて
器具を洗って片付けるまで15分という
超簡単レシピです。

ハイ。ネタがないから
レシピ紹介でお茶を濁そうと言う算段です。

【材料】
・つぶあん 500g
・水     500cc
・粉寒天  4g

あんこは業務スーパーで1kgのが
158円だか178円で売ってます。
こしあんは値段同じで800gなんで割高です。
小倉の水羊羹が嫌ならつぶあんで作って
濾した方が安上がりだと思います。
けいいちは小倉の水羊羹が好きなので濾しません。

手順
・鍋に水を200cc入れておく。
・ボウルにあんこをあけて、残りの水であんこを溶く。
・電子レンジで溶いたあんこを人肌に温める。
・同時進行で鍋に粉寒天を入れて木ベラで混ぜて沸騰させる。
・沸騰したら弱火にして2分間更に木ベラで混ぜる。
・溶いたあんこを少しずつ寒天液に入れる。
・何かしらの容器に入れて冷やせば完成。

先日行きつけのゲイバーのマスターに
「今度お菓子作ってきてよ、クッキーとか」
って言われたんですが

クッキーか…めんどいな(´ω`)

というわけで水ようかんにしました。
いやまあ夏場だし水羊羹の方が涼しげだし
あっさりしてていいかなと思ったってのもあってね。

そして土曜日持って行ったんですが
こっちが逆にビックリするほど驚かれて
水羊羹、これはモテるなと思いました。
みんなこの夏水羊羹で彼氏、彼女をゲットしようぜ。

お前ら食いつきよすぎ

今までの更新の2倍以上のコメントついてんじゃねえか!www

なんか金曜日の更新がアレだったせいか
検索ワードにも変化が。

・エロブログ
・外人のブリーフ
・ハッテン場
・ゲイ けいいち 何センチ?


おいwwwwww

特に4番目のやつは名乗り出るように(゚ω゚)
イヤ多分ゲイモデルの経一さんの事だと思いますが。
あの人昔はひらがな表記だったし。
ちなみにけいいちのはじゅう(ry

しかしアレですね。
日本人だといくらマッチョでもモッサくなりがちなブリーフなのに
外国人が穿いてるとかっこよく見えますよね。
イヤエロい意味じゃなく。エロい意味でもだけど。
なんだろうね、骨格の違いかしらん。
足とかも長いもんね。

ところで皆さんノーパンってどう思いますか?

もう金曜日のコメントでもっと突っ込めとか
無責任な事言ってる人達がいたので暴走します。

これ読んで引いたらごめんなさい。
でももっと突っ込んだ事書けって言った人には
謝ってやんないんだからね!(`;ω;´)ブワ

いやね洋ピンのエロビとか見てると
ジーパンの下に何も穿いてなかったりしてげんなりするんですよ。
そこは違うだろ!パンツ穿いとけよ!と。
それに折角パンツ穿いててもズボンと一緒に下ろしちゃったり。
焦らせよ!なんでそうすぐにゴールしたがるんだよ!

結論優先か!
お前はアメリカ人か!
(アメリカ人です)

などと地味な憤りを感じながら鑑賞するわけですよ。
そりゃあ最終的にパンツ脱がなきゃもっと憤りますけど
そのパンツ脱ぐまでの過程を楽しんでこそ真のエロビ鑑賞でしょ。

あとは洋ピンってなんでベッドでやらないんですか?
変わった場所での撮影はしょうがないとして
(ボイラー室にベッドがあったら不自然ですからね)
普通に民家の室内なのに、画面の奥にベッド映ってるのに
イスとかテーブルでやったりしますからね。
これってノンケ物でも一緒なんですかね?

そんなわけで日曜日は水ようかんを作りました。
手順は
・ボウルにつぶあん*を入れ、水300ccで溶いておく。
・鍋に水200ccと粉寒天*を入れ、沸騰させたあと弱火にして
木ベラでかき混ぜながら2分間煮溶かす。
・寒天液と溶いたあんこを混ぜて容器に入れて冷やして完成。

*1:つぶあんは業務スーパーのもの(確か1kg)を半分使います。
*2:粉寒天は山城屋のやつを使用しました。

レシピは適当だけどあんこと水の重さは同じくらいですね。
それを寒天を溶かす用の水と、あんこを溶く用の水に分ける感じで。
作り始めてから、片づけが終わるまで10分くらいでできます。
けいいちは小倉の水羊羹が好きなんでつぶあんを使ったけど
こしあんが好きならこしあんで作ってもいいんじゃないかな。

なんか金曜日に久々にゲイバーに飲みに行ったんだけど(ジュースを)
その時お菓子作ってとせびられたんで(ケーキ買って行ったのに)
これを作ろうかなと思ってます(原価150円で1キロぐらいできるし)

自転車で持って行くと崩れるかもしれんけどな!

livedoor プロフィール

けいいち

広島生まれ→大阪住まい
都会に夢と出会いを求めて(無許可で)やってきた泥臭い田舎者ゲイ34歳。
文学部だったくせに文才ないけどちゃんと卒業はしています!
ブレイク前からPerfumeが好きでハッキリ言ってオタクレベルです!最近ではCDだけじゃなくてDVDも買ってます。これってかなりマニアックですよね!特に好きな曲はズバリ!「ポリリズム」です!

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ